AndroidスマホからiPhoneへ乗り換えようかと考えている人は多いでしょう。しかし機種変更の際に問題となるのがデータの移行です。旧iPhoneから新iPhoneへ乗り換えるときは、iTunesやiCloudで簡単にデータ移行できますが、Android端末からiPhoneへ機種変更する時は、iTunesやiCloudが使えないので、大変になります。
しかし、ご心配なく、アップルはAndroidからiPhoneへデータ移行アプリ「Move to iOS」を提供しています。このアプリがあれば、AndroidからiPhoneへデータ移行することは簡単にできます。ですので、ここでMove to iOS使い方について詳しく紹介します。初心者でも手軽にMove to iOSでデータを移行できます。
Move to iOSで移行できるデータの種類
Move to iOSはAndroidからiPhoneへのデータ移行アプリとして、以下の6つの種類のデータが移行できます。・Androidスマホに保存されているGoogleアカウント
・連絡先---連絡先の情報をiOSデバイスの「連絡先」アプリにコピー
・カレンダー---Googleアカウントの予定をiOSデバイスの「カレンダー」アプリにコピー
・SMS---SMSの内容をiOSデバイスの「メッセージ」アプリにコピー
・写真・動画---Android端末のカメラで撮影した写真と動画をiOSデバイスの「写真」アプリにコピー
・ブックマーク---ブラウザのブックマークをiOSデバイスの「Safari」にコピー
上記のデータはMove to iOSで移行できますが、それ以外はMove to iOS移行できないですので、利用するときはご注意ください。
Move to iOS使い方 Setp1~インストール
まず、データ移行アプリの「Move to iOS」をAndroidスマホのほうにインストールしましょう。アプリはGoogle Playから入手できます。ダウンロード、インストールの方法は、通常のアプリと同様です。Move to iOSでデータを移行する前に注意しておきたいのは、両方の端末が近くにあることが条件となります。また両者ともにWi-Fiを有効にします。そしてiPhoneは、初期設定の途中の状態であることが必要です。すでに設定を済ませてしまっているiPhoneの場合は、一度リセットすることになります。データの損失をさけるため、Androidのデータをバックアップしたほうがいいです。
Move to iOS使い方 Setp2~Android側での操作
Android端末を自宅など安定したWi-Fiネットワークに接続しましょう(後ほど、移行先のiPhoneでも同じWi-Fiに接続します)。
「Move to iOS」を起動したら、「続ける」をタップし、利用規約をよく読んで同意します。
「コードを検索」の画面が表示されるので、そのまま待機します。
次はiPhoneのほうで作業を進めていきます。
「Move to iOS」を起動したら、「続ける」をタップし、利用規約をよく読んで同意します。
「コードを検索」の画面が表示されるので、そのまま待機します。
次はiPhoneのほうで作業を進めていきます。
Move to iOS使い方 Setp3~移行先のiPhoneでデータを受け取る
Android端末が接続しているWi-Fiネットワークに、移行先のiPhoneでも接続します。
1. iPhoneの初期設定で「Appとデータ」まで進めましょう。 「Androidからデータを移行」をタップして、次の画面も「続ける」と進んでいくと、10ケタの数字(コード)が表示されます。
2. Android端末のMove to iOSアプリに戻り、コードを検索の画面で次へをタップしましょう。iPhoneに表示されているコードを入力します。移行先のiPhoneとの接続が始まるので、そのまま待機しましょう。
3. iPhoneに移行したいデータの種類を選択します。選択後、次へをタップしてください。AndroidからiPhoneへデータ移行が開始されます。移行完了まで10分程度かかりましたが、所要時間はデータの容量などにもよりそうです。
4. Move to iOSでデータを移行することが完了すると、「転送が完了しました」の画面が表示されます。完了をタップし、後はiPhoneの初期設定だけです。
Move to iOSはアップル純正のデータ移行アプリということで、安心かつスムーズに作業ができました。もちろん、すべてのデータの移行が可能というわけではありません。例えばキャリアメールやアプリはMove to iOS移行できない、そしてアプリの設定などはサポートしていません。
もし、Androidに保存されている音楽をiPhoneへ移行したいなら、WinX MediaTransというアプリでできます。具体的な操作方法はこちらへ>>>
1. iPhoneの初期設定で「Appとデータ」まで進めましょう。 「Androidからデータを移行」をタップして、次の画面も「続ける」と進んでいくと、10ケタの数字(コード)が表示されます。
2. Android端末のMove to iOSアプリに戻り、コードを検索の画面で次へをタップしましょう。iPhoneに表示されているコードを入力します。移行先のiPhoneとの接続が始まるので、そのまま待機しましょう。
3. iPhoneに移行したいデータの種類を選択します。選択後、次へをタップしてください。AndroidからiPhoneへデータ移行が開始されます。移行完了まで10分程度かかりましたが、所要時間はデータの容量などにもよりそうです。
4. Move to iOSでデータを移行することが完了すると、「転送が完了しました」の画面が表示されます。完了をタップし、後はiPhoneの初期設定だけです。
Move to iOSはアップル純正のデータ移行アプリということで、安心かつスムーズに作業ができました。もちろん、すべてのデータの移行が可能というわけではありません。例えばキャリアメールやアプリはMove to iOS移行できない、そしてアプリの設定などはサポートしていません。
もし、Androidに保存されている音楽をiPhoneへ移行したいなら、WinX MediaTransというアプリでできます。具体的な操作方法はこちらへ>>>
0 件のコメント:
コメントを投稿