2019年3月18日月曜日

【初心者向け】AnyDVD無料ダウンロード・インストール方法

AnyDVDダウンロード

AnyDVDとは

AnyDVD HDはDVDのコピープロテクトを取り除き再生できるほか必要であればバックアップを作成することもできるツールです。
コンピュータとの互換性やリージョンコードの心配をする必要もありません。地域制限の解除以外にも、規定のゾーンを割り当てたり、アナログの壁を取り除いたりすることができます。DVDプレイヤーで制限されている使用オプションを可能にすることもできます。
AnyDVDを利用すれば優れた簡単な方法で様々なコンテンツをCDやDVDでBlu-rayフォーマットで保存する事が出来きます。

無料でAnyDVDダウンロードする方法

AnyDVD無料ダウンロードしたい方は下記のことを必ず確認してください。
・AnyDVDは海外製の有料ソフトですが、無料体験版を3週間(21日間)使うことができます。
・AnyDVD無料体験版では【AACSバージョン12】までしか対応しておりません。 最新のコピーガードを解除する場合は製品版をお買い求めください。
・AnyDVDはすでに開発停止になっているので、新規のAnyDVDライセンスキーの発行は行わないです。既存のユーザーはこれまで通りAnyDVDを使い続けることができます。
それでは、無料でAnyDVDをダウンロードする方法について詳しく紹介します。
AnyDVDソフト情報
File Size: 1862 KB
配信元公式サイト:SlySoft Inc
対応OS:Windows 2000/XP/XP64/VISTA/Win7/Win8
  • STEP.1
    ダウンロード先へ。
    AnyDVDのダウンロードページの「最新バージョン」ボタンをクリックして、AnyDVDをダウンロードし始めます。
     
  • STEP.2
    使用許諾契約に同意
    ダウンロードしたAnyDVDのSetupAnyDVD.exeファイルをダブルクリックして起動します。そして、AnyDVDの使用許諾契約が表示されます。内容を確認して【同意する】を選択します。
     
  • STEP.3
    インストール設定
    インストール設定が表示されます。初期設定で基本的にはこのままでもOKですが、ショートカットを不要な場合チェックをはずし「次へ」ボタンをクリックしてください。
     
  • STEP.4
    インストール場所を指定
    「参照」ボタンをクリックして、AnyDVDのインストール場所を指定して、「インストール」ボタンをクリックします。
     
  • STEP.5
    インストール完了
    AnyDVDのインストール完了したら、「閉じる」ボタンをクリックします。
    インストール完了後にPCを一度再起動します。

2019年3月11日月曜日

【エラー対策】ImgBurn書き込みできない・終わらない・進まない対処法

ImgBurnとは
ImgBurnは、CDや ImgBurnは無料で使えるCD / DVD / Blu-ray / HD DVD に対応している定番のライティングソフトです。 メディアへの書込だけでなく、ISOファイルへの出力することもできます。有志により日本語化パッチが配布されています。LIGHTNING UK!が開発します。作者はDVD Decrypterと同じ人物です。
書き込み機能だけに特化し、対応するDVDメディアは、DVD-R / DVD+R / DVD-RW / DVD+RW / DVD+R DL / DVD-R DL / DVD-RAM / BD-R / BD-REに対応し、DVDの書き込みスピード、テストモード、ベリファイ、読み込み、書き込み、オーバーバーン等に至る種々の詳細な設定ができます。
対応OS:Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Vista/7/8/8.1/10, Windows Server 2003/2008
バージョン:2.5.8.0(2013/06/16)

imgburn エラー

ImgBurnを使うときは、主に以下のようなImgBurn書き込みエラーがあります。
・Imgburnでのベリファイ時にI/Oエラーが出ます。
書き込み途中でエラーメッセージが出ていて、ImgBurn書き込みできない問題、または書き込んだディスクを家庭用DVDプレーヤーで再生すると途切れ途切れに飛んで再生されます。
・ImgBurn進まない/ImgBurn書き込み終わらないというエラー。
ImgBurnで書込み中、進行状況100%で止まったまま、書込み完了しません。書込みをキャンセルしても止まりません。
・imgburn 書き込みボタンが押せないです。
DVD-ROMと紙のようなイラストのボタン(カーソルを当てると「書き込み」と出てきます)が押せないようになっていて書き込むことができません。

ImgBurn書き込みできない時の対策

上記のimgburn エラーに対して、下記のような対処法があります。

»①

ImgBurn書き込みできないエラーの中でI/O Errorが一番多いです。ImgBurnでCD-RやDVD-Rの書き込み中に起きる「I/O Error 」は書き込み速度が速すぎるのが原因であることが多いです。書き込みはドライブ、メディアが共に対応している速度までしか利用できないので、安易に書き込み速度を上げてしまうとImgBurn書き込みエラーが起きてしまうのです。
ImgBurnの「Write Speed」で、「AWS」は自動で最も速い書き込み速度に設定していますから、「Write Speed」で最も低速な設定1xを選ぶとImgBurn書き込みできないエラーが起こりにくい可能性があります。
imgburn エラー

»②

セキュリティソフトとかマイクロソフトのアップデートの影響で、ImgBurn進まない/ImgBurn書き込み終わらないエラーが発生します。その時は、LANケーブルをはずして、セキュリティソフトの設定をそれぞれオフにします。何とか先に進んでいく可能です。
ImgBurn書き込みエラー

»③

設定が終わってるのに▼が緑色にならない場合は書き込み対応でないドライブの場合が多いですので、別のドライブに変わって試してください。
ImgBurn進まない

※最後の裏技

imgburnを利用している人は多いですが、imgburnエラーが発生することも多いです。もし上記の対処法でimgburn エラーを解決できないなら、他の書き込みソフトを使うのは一番賢明です。ご存知かもしれませんが、WinX DVD AuthorというDVD書き込みフリーソフトはエラー発生率は少なく、面倒な設定もなく、高く評価されています。WinX DVD Authorはもちろんimgburnより何倍使いやすいので、高品質で初心者にぴったりの無料ソフトです。